手術のご案内
お問合わせ先
※診療時間内にご連絡ください
※電話予約は承っておりません
〒812-0017
福岡市博多区美野島4-5-3
竹下駅より徒歩7分 駐車場あり
当院についてはもちろん眼の事でご相談があればお気軽にご連絡ください


白内障は加齢などの原因で、目の中の水晶体というレンズが白く混濁する病気です。
症状は視力低下が中心ですが、それ以外にも様々な症状を来します。治療は一般的に手術(濁った水晶体をきれいにして、人工レンズを挿入する手術) になります。医療技術・器機の進歩により、日帰り手術で安全な治療が可能となりました。

白内障により生じる症状は様々ですが、ものが霞んで見える・二重にみえる・光が眩しいなどの症状が出現します。
白内障の進行予防に効果があるとされる点眼液はありますが、あくまでも進行予防であり、今の医学では薬で濁りを綺麗にする方法は存在しません。白内障による症状を改善するには手術が必要となります。手術適応は決まった適応基準というものは存在しませんので、患者様自身が手術を必要と感じるようになった時が手術適応となります。
手術の必要性に関しては、患者様の生活スタイルによるところが大きいと思われます。車の運転をよくされる方はたとえ視力良好であっても白内障による霞みや眩しさで運転(特に夜間)に支障をきたすようであれば、手術の必要性があるでしょうし、逆に白内障はあるけれど生活に不自由していない方は手術の必要性はないかもしれません。
当院では最新のALCON社製コンステレーション超音波装置を用いて手術を行います。顕微鏡はZeiss社製手術顕微鏡OPMI LumeraTを用いて手術を行います。
眼内レンズの種類は多岐にわたりますが、患者様のニーズに合わせて術後の見え方に満足して頂ける眼内レンズを選択していきます。
乱視の強い方には乱視矯正レンズを使用し、多焦点レンズを希望される患者様には多焦点レンズの特性をご説明した上で選択していきます。

当院で「最小限の切開(2mm程度)で、最大限安全な手術」を目指して手術を行います。なるべく結膜を大きく切ることはせず、水晶体を超音波で吸引していきます。眼内レンズは折り畳んで挿入可能な折り畳み式眼内レンズを挿入します。

手術時間は10分~15分が目安ですが、顔と同じように眼も個人によって大きく異なります。混濁がとても強い、水晶体がとても硬くなっている、水晶体を支える支持組織が脆くなっている、もともとの基礎疾患で癒着や炎症が生じている、前房( 手術を行うスペース) が著しく狭い状態がある場合は手術時間も長くなることが予想されますが、手術前にある程度予想可能です。

保険適応のレンズは単焦点レンズです。もともと強い近視があり眼鏡で生活されていた方も、眼底疾患や乱視がなければ裸眼で遠くをみることができるようになりますが、単焦点(1点にピントが合うような特性) ですので遠くに焦点を合わると近くが見えづらくなることがあります。その場合には老眼鏡をかけることで近くの見えづらさは解消されますが、近くをみるときに眼鏡が必要となります。
逆に近くにピントを合わせて本や近くの作業を裸眼で出来るようにすると、遠くは見えづらくなります。その場合には遠くを見たり、車の運転などをする際に眼鏡が必要となります。

多焦点眼内レンズでは焦点を1つの距離のみに合わせる単焦点眼内レンズと異なり、遠距離と近距離の両方に焦点が合います。ただし、多焦点レンズも若い頃と同じようにどこにもピントが合うという訳ではありませんので、位置により見えにくい場合は眼鏡が必要となることもあります。
詳しくは、多焦点レンズについてのページをご参照下さい。