眼鏡とコンタクトについて
お問合わせ先
※診療時間内にご連絡ください
※電話予約は承っておりません
〒812-0017
福岡市博多区美野島4-5-3
竹下駅より徒歩7分 駐車場あり
当院についてはもちろん眼の事でご相談があればお気軽にご連絡ください

眼鏡が合わない、眼鏡をかけても見にくいことがあるといったことはないでしょうか。単純に近視や遠視、乱視、老視などの屈折異常が原因のことも多いのですが、視力低下には思わぬ目の病気があるかもしれません。
当院では、単に視力検査の結果だけではなく、仕事や日常の生活形態なども考慮し処方いたします。
※今までお使いの眼鏡がありましたらご持参ください。

コンタクトレンズは高度管理医療機器になります。取扱いを誤ると重大な疾患を起こすためです。
当院のコンタクト処方は、原則として中学生以上とさせていただきます。
小学生でもスポーツ(球技やダンス)をしているなど、眼鏡では難しい場合は医師と相談の上処方しています。高校生以下の方の初めての処方は保護者様の同意が必要になります。
コンタクトレンズを使用される方は、度数のあった眼鏡を持っていることが必要です。

  • 取り扱っているレンズはジョンソン&ジョンソンのみになります。
  • コンタクトレンズを使用中の方は度数が分かるものをご持参ください。
  • コンタクトレンズのデータのみのお伝えはしていません。
  • 遠近両用、カラコンの取扱いはありません。
  • コンタクトレンズの付け外しの方法を取得していただくために装用練習が必要になります。
    装用練習に時間がかかる場合、目への負担があるので改めて後日装用練習に来院していただき、
    装用練習を修得された後に処方箋をお渡しします。